漫画
前回までのあらすじ ブロガー山月記 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 ここは悪いインターネットですね。作者:小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版ここは悪いインターネットですね。2作者:小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindl…
○んぽ、大○建○ ひとつめの伏字の単語の○は、「ち」 ふたつめの単語は「大仏建立」です。 男性向けの雑誌の後ろの方に乗ってる増大法はほとんど効果ありませんし、また、大仏建立も大仏を立てたからって言って不況や災害がなくなるわけじゃありませんからね。…
元気が出ないとどうにもならないですね。頑張りましょう。ここは悪いインターネットですね。作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29…
※この漫画はフィクションです。いまのところ。 ここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る猫を殺す仕事 現代寓話作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を…
みらいのうなぎ あながちないとも言えない感じがするんだよな…。 みなさんは土用の丑の日にはなにを食べますか? ここは悪いインターネットですね。作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る ほか、80年代か…
控えめにいって地獄しかない。ここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るここは悪いインターネットですね。作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含む…
なので、まあ、やってくしかないですね 怪物は夢を見ない 現代寓話作者: 小島アジコ発売日: 2017/11/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るアリス イン デッドリースクール (電撃コミックスEX)作者: 小島アジコ,麻草郁出版社/メーカー: KADOKAWA/…
www.itmedia.co.jpwww.itmedia.co.jp ここらへんの話。 委縮効果はもちろんあるだろうし、それによってネット上での情報の交換やら色んなものが制限される。 その先にあるものは、技術力の衰退と文化の荒廃だろうし、その先ってたぶんこんな感じ。 猫を殺す…
未来の世界は優しいので、人を傷つけるコンテンツは一切ありません。令和18年 すっかり令和ネタに乗り遅れてしまった。清書したのは2か月前だったのだけれどもパソコンに向かう時間が全然取れなくて、更新までに時間がかかってしまった…。本当にネットは…
2月の27日から3月3日 まで、大阪インディペンデントシアター2ndにて 「アリスインデッドリースクール楽園・大阪」の公演が行われます。アリスインデッドリースクール楽園・大阪■2019.2.27-3.3@大阪日本橋・インディペンデントシアター2ndデッドリースクールは…
orangestar.hatenadiary.jpの続き生きるのつらい絶対殺すマン カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記のシリーズです。 ここは悪いインターネットですね。作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るここは悪…
だから今、あんまり更新の告知以外の利用してない、twitter。 自分にはtwitterはあまりにも早すぎるツール。 ここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るここは悪いインターネット…
ブタゴリラはそういうあだ名付けたら一発で親呼ばれるやつ。 キテレツはギリギリライン。たぶん。学級会が開かれて、「本人が嫌がっていなくてもそういうあだ名で呼ぶのは良くないと思います」って委員長が言ってちゃんとキテくんって呼ぼうってなるやつ。 …
該当する人間が複数いるので誰という話ではありませんが(ネットだけでなく普通の会社をしてる人たちにもこういう人いるらしいですし、芸能とか創作で) まあ、地獄しかないですよね。 ここは悪いインターネットですね。作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31…
d.hatena.ne.jp 記事のインポートなどできていない場合、自動的にはてなの方で処理されるらしいですがよく分かんないです。 いまのうちに作業することを本当におすすめします。 まだ、はてなダイアリー、はてなダイアリー+を使ってる人がいればですが。 はて…
元ネタ?はこちらの、すこし前に話題になっていた記事。 liginc.co.jp 自分の好きなものを当然のものとして他人に話すというのは、ママよくあることだけれども、そこに上司部下先輩後輩取引先他諸々カーストなどの権力差パワー差が存在してくるとそれがハラ…
amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。ここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る boothでの販売も開始ました。 indigosong.booth.pm あと、異世界に…
勉強のために勉強をするっていうのは、もう贅沢なんっすかね。 amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。ここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る boot…
amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。ここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るboothでの販売も開始ました。 indigosong.booth.pm
資本主義の悪魔さんに関してはこちらもどうぞ orangestar.hatenadiary.jp↑前作収録の「ここは悪いインターネットですね2」はamazon kindleで発売中です。ここは悪いインターネットですね。2作者:小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版boothでも…
久しぶりの1980年代から来た人シリーズです。 orangestar.hatenadiary.jp ほんと、どうしたら良いんだろうね。年号を一切使わず全部西暦にすれば解決だけどね。 amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。ここは悪いインターネッ…
ついつい何か不具合があると「詫○○は?」って思ってしまう悪い習性が付いた。全部ソシャゲが悪い。 amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。ここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindl…
去年だいぶ昔に書いたまま放置になっていた漫画。 サービス終了は仕方ないとはいえ寂しいですね……。 amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。はてな村奇譚も。ここは悪いインターネットですね。2作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/…
ブロガーやインターネットで配信して生きていこうと思ったら、某ブロガーたちのいう事を聞いて、大学や会社を辞めてはいけないよ。 今のところ、世間とインターネットだったらインターネットの方がまだ世知辛い。 ふと思い出したのだけれども、ブログで食っ…
たべたい。 this.kiji.is ここらへんの話。 教育の義務は教育を受けさせる義務なので、国民全員が国民全員に対して、大学のお金なり学習機会なりを提供する義務があるんだよな。憲法の精神に乗っとるなら。 amazon kindleにてここは悪いインターネットですね…
※記事下に、この漫画を収録してある同人誌の宣伝があります。 ここは悪いインターネットですね2、kindleで販売開始ました。 この、記事の「生きるのつらい人を殺してあげるマン!」を含む、2017年の同人誌、「ここは悪いインターネットですね2」をkidleで…
VNIについて今年の5月くらいに思ってたこと 先日は、文学フリマに来ていただいてありがとうございました。折本は結局出せませんでしたすいません。 以下、今年の5月くらいに書いたけれども更新のタイミングを逃したまま、放置してたもの。 5月の時点でも、…
本当に将太の寿司が流行ってる。 こないだマックの女子高生が「これはうまい!」っていって柏手を叩いてたから間違いない。 お知らせ1 電子書籍の作り方の漫画を描きました booth.pmboothさんでpixivFACTORYを使った電子書籍の作り方マンガを描かせていただ…
将太の寿司本当に面白いのでオススメ。 無料でみれるの15日までだけど。急げ! www.sukima.me 地方大会編の決勝の4人の悪心なくお互いがお互いを認めて寿司をつくるのはとても見ていて気持ちがいい。いい決勝戦だった。クズが一人もいない。ずっとこんな戦…
色々あって更新の間が空いてました。白菜の漬物を作ったっていうのを上げてから数か月放置していたので、一見漬物ブログみたいになってた。はい。 今日からちょくちょくと更新していきます。 更新が空いている間に書いたりしていたのですが、なんとなくタイ…