abemaTVで鋼の錬金術師の一挙放送を今やっていて、それを見てる。
ロゼさんが出てきてるんだけど、ロゼさんは前のアニメ版の方が、肌色が褐色で好み。
こっちの原作版では、もうロゼさんって出てこないんだっけ?
あと、旧作ホムンクルスは疑似家族感がすごい強くって、みてて辛いこともある。
ショウタッカーも旧作版の方が、自分でやってしまったことで公開をして同じ罪を何回も繰り返すところが、闇が深くていい。
人間の人間としての罪と、その報いっていうのが、旧作の方が強くって、新作の方は、エンタメ色が強い。いろいろな伏線、話が組みあがってお父様という最後の敵に照準があっていく感じ。
旧作は、ラスボスがそんなラスボス然としていなくて、ダンテさん自身も、自分の罪と罰の間でさまよってる人のうちの一人だった。
![鋼の錬金術師 Fullmetal Alchemist コンプリート Dvd-box(全64話)[輸入盤] 鋼の錬金術師 Fullmetal Alchemist コンプリート Dvd-box(全64話)[輸入盤]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61C6OHBIoKL._SL160_.jpg)
鋼の錬金術師 Fullmetal Alchemist コンプリート Dvd-box(全64話)[輸入盤]
- 出版社/メーカー: (unknown)
- 発売日: 2012/08/13
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る