と思って、はてならしくない…と思ってたら
はてなスペースが今度はスパムの巣になってる…。
ちなみに、この画像ははてなのfirefox拡張の“はてなスクリーンショット拡張”で撮りました。“はてなスクリーンショット拡張”むちゃくちゃ便利ですよ。firefox使ってる人は是非入れるべき。
がんばれ!はてな!
はてなブックマークとはてなブログはまだ無事だぞ!
はてなブログ、およびはてなのほかのサービスの現状について
今新着エントリーがこんな感じ。
ちょっと前に観た時は、アフィリエイターの量産型サイトとかブラックハット(リンクを自分のメインサイトにはって、自分のメインサイトの信頼度を上げる行為)のサイトとかが結構目立ったんですけれども、最近はそんなことなくて、はてなブロガー自身が減ったのか、はてなが対策したのか、はてなブログ自身の健全性?は上がってる感じがする。
はてなグループ - グループ一覧
はてなグループ - グループ一覧
以外にはてなで利用されているのがはてなグループで、全然アップグレードされないまま(というより以前のシステムである程度完成してたのだと思う)業務連絡と日記を含むSNSとして結構健全に機能している。
質問一覧 - 人力検索はてな
質問一覧 - 人力検索はてな
yahoo知恵袋とかでは、業者の自作自演(これってどうですか→最高!みたいなやり取りを自作自演でやって自社の商品の評判を上げる)みたいなのがあったんですが、人力検索ではそういうこともなく、比較的健全に運用されている。すごい。
まとめ
全体的に最近のはてなは、作ったままほったらかしっていうのが無くて、昔に比べてちゃんとしてる感じがする。
それが逆にちょっとさびしいような気もするけれども、でも、本当に頑張ってると思う。
あれ…なんか忘れてる気がする。気のせいかな……?*1
はてな村奇譚の電子書籍、amazonで発売中です。よろしく!

- 作者: 小島アジコ
- 発売日: 2015/08/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 小島アジコ
- 発売日: 2015/08/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
*1:会社情報 - 株式会社はてな会社情報一覧から、はてなダイアリーに乗ってない